top of page

『習熟度UPシステム』
FAiNが始めたFAiN独自のNewシステム!!
講師と参加者とDiscussionできる場で学びを飛躍させよう!!!
わからないからセミナーに出ているんだからたくさん聞こう!!
セミナー受講



Output work
Discussion
Practice
今日の講習会は、どこまで身になりましたか?
気になって学びに行った講習会の内容をしっかり実技を踏まえてアウトプットできるレベルまで落とし込めましたか?座ってるだけ、実技もなんとなくやっただけで終わってませんか?少なくとも1日その空気感を味わっただけで「行った気になる。できる気になる。」大勢そんな先生方がいることは講習会の常識になっています。それならば、講習会後にOutputできるまで知識・技術を落とし込んで帰ってもらいたい。そんな学習システムをFAiNは参加者の先生方のためにセッティング致します。せっかくお金と時間を払ったんだから、得るものを得て帰って下さい。
New system
全セミナーに、Disccusionの時間を1時間設けてあります。参加者が日頃悩んでいる症例を事前に動画や情報で提供していただき、セミナー講師はもちろん、参加者のみなさんと一緒に考える時間を設けてあります。
その時間に当日学んだ内容を復習したり、気軽に講師に聞ける時間を設けました。
講習会「最後の1時間」それがFAiNの習熟度UPの仕組みです!!!
帰ったら忘れてしまう!!
聞きたいのに手が挙げられない。
なら、講師に近くに来てもらいましょう。

bottom of page